2017年02月22日
ソウドオフショットガン、CA新世代電動ガンなど新入荷いろいろ
どうもお久しぶりです!
いずもの店長です!!
久しぶりの投稿ですねー
実は最近本当に忙しくて…
何分普段はこのお店ひとりで切り盛りしておりまして、
実店舗とインターネットショップを同時にこなすのって本当に難しいですね…。
いやホントに時間が足りない
今週の日曜日2月26日は終日お休みをいただきます。
ご不便をおかけしますがよろしくお願いします。
さてさて本日はひっさしぶりに銃本体がいろいろ入荷しましたよー
とにかくザックリ紹介をば
まだ値段つけてないのがほとんどですのでご興味ございましたらお問い合わせくださいネ!
①華山製MADMAX ソウドオフショットガン

水平2連のソウドオフショットガンです。
香港のカスタムワークショップにてPPSシェル仕様に改造済み!
シェルが容易に入手可能ですのでゲームにも投入可能!?
②クラッシックアーミー製 “ ネ メ シ ス ” 電動ガン

クラシックアーミーの最新電動ガン!
外装はフルメタルで、SAIっぽいハンドガードにMUR-1っぽいレシーバー
内部は電子トリガー搭載です!
とても楽しい銃ですのでこいつに関しては後で詳しいレビュー記事書きます。
③ECHO1製 TEC‐9電動ガン

商品名はGAT9
実銃の名前はTEC-9
マルゼンの名前はKG9
…の電動ガンです。
前にレッドウルフからめちゃ高な電動ガンが出ましたが
こちらは25000円程度ですので半額ぐらいで買えちゃうっちゅー奴です。
マガジンもノマグと多弾両方リリースされていて使いやすいですし、
中身もVer.3メカボックスですのでカスタムもできちゃったりいろいろ便利な一丁。
コンパクトなのもGOOD!
④APS製 Phantom MK1 MK2

APSのオリジナル電動ガンいろっいろ振り切ったデザインの銃。
宇宙船みたいなデザインに攻撃的なセレクターの刻印何処をとっても尖がった一丁
いろんなところがアンビですので、両利き対応
⑤GBLS製 DAS M4
ウチの目玉商品

今も頑張って売ってますよー
この前どっかのサイトでいろいろ言われたよ
ちなみに今までお客さんから故障したとの連絡は来たことないです。
高額な価格設定も永久に修理無料で、アップグレードパーツ提供、組込も無料ならまぁ悪くないと思うんですけどね
今回の入荷は以上の5点です。

前回投稿から何やってたかって言うと
出張とか行ってました。

香港、中国へM712フレームの生産委託している工場視察に行ってまいりました。
(写真は工場近くの景色)

他の注文があるからM712の生産は3月中旬になるみたいです。
お待たせいたしまして申し訳ございませんが今しばらくお待ちください。
その後近くのレストランで食事
鳥のホルモン焼きとかパクチーの味しかしないスープなんかを食べました。


どうやら工場の社長さんは満族の皇帝の末裔らしいです。
スゲー
そういえば以前香港で孫文の末裔の方にもお会いしたことがあって
中国界隈をうろつくと時たまそういった方に会えるのが楽しいですよね。
ちなみにその方は防弾ガラスメーカーの社長さんでした。
また香港のエアガンストリートの写真なら撮りまくったので気が向いたら投稿します!
あっ、あと香港の問屋さんでマグプルPTS製のPDR-Cを発見しました。
ご入用でしたら取り寄せ可能ですよー




いずもの店長です!!
久しぶりの投稿ですねー
実は最近本当に忙しくて…
何分普段はこのお店ひとりで切り盛りしておりまして、
実店舗とインターネットショップを同時にこなすのって本当に難しいですね…。
いやホントに時間が足りない
今週の日曜日2月26日は終日お休みをいただきます。
ご不便をおかけしますがよろしくお願いします。
さてさて本日はひっさしぶりに銃本体がいろいろ入荷しましたよー
とにかくザックリ紹介をば
まだ値段つけてないのがほとんどですのでご興味ございましたらお問い合わせくださいネ!
①華山製MADMAX ソウドオフショットガン

水平2連のソウドオフショットガンです。
香港のカスタムワークショップにてPPSシェル仕様に改造済み!
シェルが容易に入手可能ですのでゲームにも投入可能!?
②クラッシックアーミー製 “ ネ メ シ ス ” 電動ガン

クラシックアーミーの最新電動ガン!
外装はフルメタルで、SAIっぽいハンドガードにMUR-1っぽいレシーバー
内部は電子トリガー搭載です!
とても楽しい銃ですのでこいつに関しては後で詳しいレビュー記事書きます。
③ECHO1製 TEC‐9電動ガン

商品名はGAT9
実銃の名前はTEC-9
マルゼンの名前はKG9
…の電動ガンです。
前にレッドウルフからめちゃ高な電動ガンが出ましたが
こちらは25000円程度ですので半額ぐらいで買えちゃうっちゅー奴です。
マガジンもノマグと多弾両方リリースされていて使いやすいですし、
中身もVer.3メカボックスですのでカスタムもできちゃったりいろいろ便利な一丁。
コンパクトなのもGOOD!
④APS製 Phantom MK1 MK2

APSのオリジナル電動ガンいろっいろ振り切ったデザインの銃。
宇宙船みたいなデザインに攻撃的なセレクターの刻印何処をとっても尖がった一丁
いろんなところがアンビですので、両利き対応
⑤GBLS製 DAS M4
ウチの目玉商品

今も頑張って売ってますよー
この前どっかのサイトでいろいろ言われたよ
ちなみに今までお客さんから故障したとの連絡は来たことないです。
高額な価格設定も永久に修理無料で、アップグレードパーツ提供、組込も無料ならまぁ悪くないと思うんですけどね
今回の入荷は以上の5点です。

前回投稿から何やってたかって言うと
出張とか行ってました。

香港、中国へM712フレームの生産委託している工場視察に行ってまいりました。
(写真は工場近くの景色)

他の注文があるからM712の生産は3月中旬になるみたいです。
お待たせいたしまして申し訳ございませんが今しばらくお待ちください。
その後近くのレストランで食事
鳥のホルモン焼きとかパクチーの味しかしないスープなんかを食べました。


どうやら工場の社長さんは満族の皇帝の末裔らしいです。
スゲー
そういえば以前香港で孫文の末裔の方にもお会いしたことがあって
中国界隈をうろつくと時たまそういった方に会えるのが楽しいですよね。
ちなみにその方は防弾ガラスメーカーの社長さんでした。
また香港のエアガンストリートの写真なら撮りまくったので気が向いたら投稿します!
あっ、あと香港の問屋さんでマグプルPTS製のPDR-Cを発見しました。
ご入用でしたら取り寄せ可能ですよー



